城田優が生放送で号泣しながらキセキを歌唱→まんさん「もらい泣きした😭」


472風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:20.95ID:hMO3ElZhd
ワイも泣くわ
487風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:24.50ID:hePLLkTE0
ワイもなんか知らんけど号泣
510風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:31.37ID:MCR3YX/x0
ワイまでウルってきた
516風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:32.98ID:1kbEfykE0
あかんもらい泣きする
524風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:34.93ID:lWKYqaRY0
こっちまで泣けてくるわ
526風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:35.81ID:MXYedvvW0
なんか泣けてきた
534風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:38.67ID:LqGSF3QT0
もらい泣きした
558風吹けば名無し2020/07/18(土) 19:13:46.95ID:w46AvQSja
まじ泣けてくる
親友が自殺したから
日本の男の泣く時は親が死んだ時と決まってるので
自分の親友が自殺してもお前泣かないんか…
そもそも友達おらんのやろ
やめたれ
泣きたいなら人の目が無いところでこっそり泣けばいい
いつから男は人前で泣いても恥ずかしくないみたいな風潮になったんだろな
親が死んでも案外泣けないもんやで
身内死んでも意外と涙は出ないのはガチ
そして火葬で棺が入っていく瞬間に一気に涙がぶわっとくる人が多い
死んだ直後にやらなアカン責任事が多すぎるッピ
他人の死の方が悲しむだけだからな
身内の死は色々とやることあるしその後も考えなあかんしな
それよく聞くな
親友も仕事も無いからわからんわ
現実味がないやろし受け止めたくないから仕事に集中すると思うで
あとからどっと悲しみが流れ込んでくるパターンや
間寛平みたいにやってくれよ
これ当時もギャグやってるのかと思ったわ
出てないな
当時2008年4月期のドラマはごくせんが若手俳優たちの間で大本命で
ルーキーズはノーマークやったな
まさかあんなにヒットするとは
それ親友じゃなくね?
相談受けてて死んだかも知れんやろ
相談受けてたなら更にきついやろ…
分かってないなぁ
学生時代からの親友と
社会人になってからの親友は違うんや
人に悩み相談したがらない人もおるんやで
家で泣け
涙をそう簡単にコントロールできたら誰も苦労せんわ
泣いたことなさそう
シンジョウ
やっぱりバットで殴ったやつだよな
ガキの時こいつのこと怖いやつやと思ってたわ
https:/youtu.be/aTwzG30UH68
良い奴そうだな
速報の数時間後にしかも生放送って
クローゼットで首吊りとか悲し過ぎるやろ
友達なりたい
なら辛いやろな
確かに熱演だったけども
監督はどう思ってるんや
https://news.livedoor.com/article/detail/6255478/
>『サムライ・ハイスクール』撮影時、今までに感じたことの無い疲労感に襲われたそうだ。主演としてずっと出ずっぱりのドラマで、あまりの忙しさに「自分の許容範囲を超えてしまった。」と語る。
そしてある日ドラマの撮影が休憩に入り楽屋に戻った時、突然に三浦は携帯で“農業学校”の検索を始めたという。
「役者をやめて俺は農業の道に行こう。」その時の精神状態は自分でも説明がつかないだろう。「とにかく今の状態から逃げ出したい、故郷(茨城)へ戻りたい。」この一心だったのだ。
この時は母親に説得され思い止まったものの、すっかり俳優として自信が無くなってしまったらしい。
これはみててもかわいそうやったわ…
いやしゃーないわな
そらしゃーないわ…